ガンで死にかけて12年、元気に働いています。 たむらようこ著 

先日、まだ40歳くらいで下は3歳一番上は8歳の三人の子供がいる親戚の女性が乳ガンである事がわかった。
自分の歳が四捨五入すると70にもなるとガンで亡くなった人も周りでもずいぶんいるが、彼らが逝ったときに僕が感じたのは、人生の虚しさやはかなさであった。
“ガンで死にかけて12年、元気に働いています。 たむらようこ著 ” の続きを読む

世界の教養大全 ロイド&ミッチンソン著

世界教養大全かぁ。この題名つけた編集者は優秀な人なんだろうな、つい読んでしまった。
まあ、なんとなく想像はしていたけれど。
内容は面白い項目もあるんだけれど、項目毎に2ページの割り当てで、どちらかと言うと雑学辞典のほうが似合っている感じ。
“世界の教養大全 ロイド&ミッチンソン著” の続きを読む

魚にも自分がわかる 幸田正典著

「お隣さんじゃないし、あいつ誰だろう?」とか
「今朝、鏡を見たらあごに虫がついてたからすぐ取ったよ。」なんてお話、ニモの世界だけだと思ったら大間違い。まあ、本当に会話はしていないけれど実際の魚の世界では、それぞれの魚は相手の顔を認識しており鏡に映った自分の姿を自分だと認識しているらしい。
ホンマかいな?
“魚にも自分がわかる 幸田正典著” の続きを読む

おいしいソイプロテイン

歳をとると運動も何もしていないのに身体のどこかが痛くなったり、腐ったものも食べていないのに腹が痛くなったりする。
そんな感じで、ここ15年くらい身体の不調が不定期で現れたりしてきた。それで、2年くらい前から”なるべくグルテンフリー”と少しの筋トレに少しのプロテイン摂取を実行してきた。
“おいしいソイプロテイン” の続きを読む