日大タックル事件、減刑嘆願書について思う事。それは、頓珍漢。

最近、世間を騒がせている日大タックル事件、結構、無茶やりましたなぁ日大内田監督。
スポーツの世界では、今までにもあったかもしれないが、あれは、ちょっとミエミエ過ぎますがな。
“日大タックル事件、減刑嘆願書について思う事。それは、頓珍漢。” の続きを読む

野村克也野球論集成  野村克也著

僕自身、ユニフォームを着て野球をやった経験は、小学校の野球部での2年間だけだった。今から約50年前のその頃は、今のように少年野球のクラブチームがある筈もなく、しかし、戦前から続く日本人の野球好きの伝統からか小学校に野球部があった。
“野村克也野球論集成  野村克也著” の続きを読む

リニューアルした神奈川県自動車試験場に行って来た。そして、中型自動車免許をついにとった!

僕は、5歳の頃ダンプカーのおもちゃをもっていたり、父が鉱山会社に勤めていた関係でたまにダンプカーに乗せて貰ったりした影響か、あの日通の黄色いトラックが県道を通ると飽きずにずっと眺めているような子だった。
“リニューアルした神奈川県自動車試験場に行って来た。そして、中型自動車免許をついにとった!” の続きを読む

土の文明史  デイビット・モントゴメリー著

先日、”土と内臓”という本の書評を書いたけれど、そのときに紹介したように、この本の著者が”土と内臓”の著者夫婦の旦那さんである。
と言う事で、この二冊の本は僕の中ではセットのように思えているので、もう一度ざっと読み直して紹介したい。
“土の文明史  デイビット・モントゴメリー著” の続きを読む