折り込みパイ生地第二弾、今回はバターを包みこむやり方だ。うまく行きますかねぇ。
それから、これは僕のオリジナルレシピなのでここに書いておきます。
“折り込みパイ生地 その2” の続きを読む
折り込みパイ生地 その1
先日、いわゆるタルトを作ったので、今日は折り込みパイ生地。
いろいろなサイトのレシピを見たのだけれど、以前から参考にしていたろくキッチンのやり方でやってみる事にした。
“折り込みパイ生地 その1” の続きを読む
りんごのタルト
タルトとパイはどう違うのか?
ここで紹介する西山朗子さんによるとフランス流がタルトで英語圏ではパイとなるらしい。フランスでは、僕らが普通にパイと呼んでいる何層にもなった生地もタルトと言うらしい。
“りんごのタルト” の続きを読む
レモンの砂糖漬け
僕が子供の頃、母が夏になると作ってくれていたレモンの砂糖漬け、夏になるといつも思い出すのだけれど、今年はなんか暑さもすごいし、懐かしさもあって自分で作ってみた。しかし、昭和30年代から40年代に夏になるとレモンの砂糖漬けを作っていたなんて、今思えば僕の母はちょっとおしゃれな人だったのかもと思ってしまう。
でも、先日の子アジの南蛮漬けといい、レモンの砂糖漬けといい、ちょっとボケ老人の懐古趣味みたいでヤバイかも。
“レモンの砂糖漬け” の続きを読む
大学いも
先日、知り合いからサツマイモを貰ったので、久しぶりに大学いもを作ってみた。
なんか、懐かしい味がたのしみ。
“大学いも” の続きを読む
パウンドケーキ研究
ブランデーケーキから始まってレーズンケーキ、フルーツケーキと所謂パウンドケーキを最近作っている。
と書いた後に恐縮なんだけれど、ここでひとつ疑問が湧いて来た。
と言うのは、ネットのレシピを眺めているとパウンドケーキと言うのは何も入っていないケーキで、何か入っているケーキはそれぞれレーズンケーキとかフルーツケーキとか呼ぶのが正しいのではないのかと。
“パウンドケーキ研究” の続きを読む
シュークリーム研究(4)
前回のシュークリーム作りで、今回の一連のやって来た事は済んだかなと思うんだけれど、どうしてもケーキ屋さんの硬い皮のシュークリームを作ってみたいと言う思いが断ち切れず、最後のチャレンジをしてみる事にした。
“シュークリーム研究(4)” の続きを読む
シュークリーム研究(3)
この前のシュークリーム研究(3)でだいたいシューの皮は出来てきたかなという感じがしたのだけれど、どうしても森崎さんのレシピに小嶋さんの三段焼きと小麦粉混ぜるときの加熱を加えてやってみたかったので再チャレンジしてみた。
“シュークリーム研究(3)” の続きを読む
シュークリーム研究(2)
う~ん、やっぱりシューの皮がいまひとつ満足できない。食べてくれた人は、おいしいね、まあまあだねとか、こんなのもありだよねとか言ってくれるんだけれど、これ最高とは言ってくれないし、自分でももうちょっとと思うので、またまたしつこくシュークリーム作ってしまった。
“シュークリーム研究(2)” の続きを読む
フルーツケーキ
この前のブランデーケーキはうまく出来たのだけれど、なんか上品過ぎると言うか、ブランデー感がもうちょっと欲しいと言う事で、フルーツケーキと言うよりはレーズンケーキを作ってみた。
“フルーツケーキ” の続きを読む