我が家のホワイトシチューは、鶏肉かシーフードです。鶏肉のときは、もも肉だったりムネ肉だったりしますが、本日はもも肉です。
シーフードは、基本的には冷凍シーフードミックスを使います。たまに、シーフードミックスに冷凍イカを大きめに切って加えるときもあります。シーフードミックスって、ちょっと存在感が薄い感じがするので。
基本的に鶏肉もシーフードも作り方は同じなので、最後のほうにシーフードの写真だけ載せときますね。
コンソメの量は最初少な目にしておいて、最後に味見して塩かコンソメで調整したほうがいいですね。ちょっと煮込むと思ったより濃くなっていることが多いですから。
まあ、濃かったら牛乳か水を足せばいいだけですけどね(笑)
ウチでは、人気メニューなので翌日の朝食や昼食の分まで多めに作ります。あまり気にしなくてもいいかなとも思うんですが、最近は朝食分も作るときは、ニンニクは入れません。
もし、ニンニクを入れるなら材料を炒めるときにすりおろしニンニクを大さじ1程度入れます。
ホワイトシチュー 4~5人分
(材料)
とりもも肉またはムネ肉・・・・550g~600g
ジャガイモ・・・・中2~3個
玉ねぎ ・・・・中1個
にんじん ・・・・1本
牛乳 ・・・・5カップ
バタールー・・・・大4~6(サラダ油またはバター大2~3、小麦粉大2~3)
固形コンソメ・・・4個
塩 ・・・・少々
コショウ ・・・・少々
(作り方)
バタールーを作る。
サラダ油またはバターを使います。牛肉、豚肉はバター、鶏肉、魚介類はサラダ油で使い分けるようですが、ウチはだいたいサラダ油です。だって、バターは値段が高いですから(笑)
フライパンにサラダ油と小麦粉を1:1の割合で入れて、弱火で小麦粉がなめらかになるようにダマをつぶしながら炒める。
材料を切る。にんじんは輪切りで面取り、ジャガイモもひと口大に切り面取りします。玉ねぎはくし形の半分に切ります。もも肉はひと口大に切ります。
もも肉を皮のほうを下にして少し塩コショウをして、フライパンで焦げ目がつくまで弱火で炒めます。ここの塩とコショウはなくても余り変わらないかなと最近思っています。
フライパンから鶏肉を取り出して出て来た油を捨ててキッチンペーパーで拭き取ります。これをすると出来上がりに鶏肉臭さが軽減されます。よく、料理家のレシピ本とかに書いてありますが、やっぱり、プロは細かいところまでちゃんとやるんだなぁと最近感じています。
最初に玉ねぎとにんじんを炒めます。玉ねぎが少し透き通ってきたら、鶏肉を入れます。そのあとにジャガイモを入れて少し炒めます。
玉ねぎは、ちゃんと食べたいときは軽く炒めて、トロトロにして存在感を無くしたいときは、よく炒めます。
牛乳を入れてコンソメを少しすくなめに入れます。
そして、10~15分くらいジャガイモが柔らかくなるまで蓋をして煮ます。
ジャガイモって、種類や切る大きさによっても煮る時間が変わりますから、ジャガイモの固さ加減で煮る時間を決めます。
火を止めて、作っておいたルーを少しずつシチューに溶かしこみます。私はフライパンでこれをやると溶かしにくいので、器にルーとシチューを別に入れて溶かします。
出来上がりです。
パセリを散らして、こんな感じです。
( シーフードバージョンの写真 )
サラダ油大2と小麦粉大2でバタールーを作る。
焦がさないように弱火で粉を潰す感じで混ぜる。
野菜を炒めたら、シーフードとジャガイモをフライパンに入れる。
これで、シーフード500gです。
続いて、牛乳を入れる。
フライパンに蓋をする。煮込むと意外と牛乳が減るので。
バタールーを作ったフライパンに、煮込んでいるフライパンから牛乳を少しずつ入れてバタールーを溶かす。
シーフードシチューの出来上がり
“ホワイトシチュー” への1件の返信